レジンはじめてみませんか
2020.04.27
![ガル山]()
ガル山
今日はわたしの趣味であるレジンについて紹介していきたいと思います!
興味はあったけどなかなか手が出なかった人の助けになれば幸いです。
レジンを扱う上での注意点
レジンはアレルギーを発症することがあります。
レジンアレルギーになると歯科医院での治療に影響が出たりするので、しっかり対策をして楽しみましょう。
- 換気をする
- 手袋をする(直接手でレジン液を触らない)
この2点に気を付けて作業をすれば大丈夫です。
レジン液は何を選べばいい?
本当に初めてレジンをやる人はダイソーやセリアなど100均で売っているもので十分です。
まずはそちらで自分がレジンを楽しめるかどうか試してみましょう。
少し慣れてきた方はこちらがおすすめ!
こちらは従来のレジン液とは違い、UVだけではなくLEDでも固めることができる優れものです。
また収縮率が低く、シリコンモールド(あとで詳しく説明します)を使った際にしわができづらくなっています。
また 初心者向けに最低限の道具と本がセットになったものもあります。
ライトは何を使えばいい?
ライトはUVでもLEDでも大丈夫なので、手ごろなLEDライトをおすすめします。
またUVライトと違ってランプの交換も必要ないし、コンパクトなのが嬉しいところ。
シリコンモールドって?
先ほどちらっとお話したシリコンモールドについてです。
一体何のことやらという方向けに簡単に説明すると、シリコン製の型です。
そこにレジン液を入れて固めることで、好きな形の作品を作ることができるんです。
![]()
こちらはガル山の作品になります。
この丸い形をシリコンモールドで作っているんですね。
使用したシリコンモールドはこちら。
リンク先をみると他にも色々な形があるのでぜひ見てみて下さい。沼です。
コメント